心の耕しツアー3日目は、引き続き天竜区湖畔の家。
今日は、芸術に浸りました。
「クレイアート」粘土なんですが、かわいい!
先生の作品です。
先生は、浜北にお住まいの矢壺さん。
ウオルナッツ クレイワークスタジオの矢壺智洋さんです。
なぜか、お母さん達は、クレイアートに集中!
先生は、優しくて、イケメンだったのです!
でも、小学生の女の子達は、クレイアートに真剣です。
昼食の窯焼きピザが焼きあがったよ〜・・・の声にも振り返らず作り続けました。
矢壺さんのクレイアートは、本当に、ほんわかと暖かく、優しい雰囲気を持っています。
このかわいい作品が、アニメーションにもなっているんですよ。
実行委員長の魅惑的倶楽部の会員でもあるので、ぜひとも、市民協働センターで展示会をして欲しいですね。